キャンペーン2024年12月15日
♨黒川温泉「湯あかり」のご案内
『黒川温泉 湯あかり』公式サイト
黒川温泉では、毎年恒例である冬の風物詩「湯あかり」がはじまりました。
竹鞠や竹灯篭に明かりを灯し、温泉街を暖かくライトアップするイベントです。
主催:黒川温泉観光協会
日程:12月21日~3月31日
時間:17時~21時30分
場所:黒川温泉中心部まるすず橋付近
●21時15分より徐々に消灯します。
♨湯あかり会場への「送迎バス」のご案内
「送迎バス」につきましては下記をご参照・ご理解のうえご利用ください。
時間:15時~18時45分(※夜は下記を参照)
送迎:観光案内所「風の舎」⇔「樹やしき」
●夜の送迎は、20時・20時30分・21時の3回とさせていただきます。
●送迎バスご希望のお客様は、チェックイン後にフロントへお申し出ください。
●ご利用いただくご宿泊のお客様同士の兼ね合いで、お待たせする場合がございます。
●お出かけの際は、防寒着と滑りにくい靴(※ヒール等は危険)のご用意をオススメいたします。
●毎年の当イベントによる深夜の温泉街での騒音苦情対策として、樹やしき側からお客様への口頭による当日告知は控えさせていただいております。
●大雪や深刻な路面凍結が確認された場合、お客様や送迎スタッフの安全を第一としまして18時45分を最終とさせていただきます。
●お客様自身でのお出かけにつきまして、当館「樹やしき」では事故等による責任を負うことは一切ありません。(飲酒運転は絶対にお止めください!)
お問合せ